ブログ
-
4.202017
段落の制御のしくみと本文や抜粋の前後に自動的に付くpタグを付けないで出力する3つの方法
文章を作成する際に「段落」を付けて内容を分かりやすく構成していくことは基本だと思います。WordPressで記事作成を行う場合、「段落」は特に意識することなく簡単に付けられているのですが、この段落をどう制御しているかを知ることでより細かい調整ができる場合があります。
-
4.112017
記事の表示を行うためのループ制御の基本~have_posts、the_postと表示関数を学ぼう~
WordPressのテーマをちょっぴりカスタマイズしようとするときに躓いてしまうのが独特なループ制御の記述方法でしょう。ループの制御は原則としてPHPというWordPressが作られているプログラム言語の記述方法に則って制御します。
-
12.192016
第4回WordBench山口に参加してきました
PLUGMIZE運営責任者&メインエンジニアの石川です。WordPressではコミュニティ活動が活発です。各地域の地域コミュニティとして、WordBench(ワードベンチ)というものがあり、各地域のウェブ関係者が中心となって活動を展開しています。
-
12.192016
プレビュー時のみ動作させたり動作させなかったりする方法
WordPressでウェブサイトを構築する際、ついつい正常な動作が実現できたことで満足することはないでしょうか。本職とする方々は実際には異常な動作の対策や細かい動作のフォローができて初めて一人前とも言われるものです。
-
11.182016
条件式の「==」と「===」の意味と違いの3つのポイント
WordPressの内部プログラムはPHPというプログラミング言語で実装されています。PHPでは条件分岐などの条件式で等号や不等号などを使用すると思います。
Copyright © PLUGMIZE(プラグマイズ)